2016.04.21 00:25KATOのED16入線半ば前の記事からの続きです。青梅線貨物用のホキ2500形を買ってED16の代わりにEF13で我慢・・・というわけにもいかず、結局ED16を購入してしまいました。
2016.04.20 11:00国鉄ホキ2500形ホッパ貨車国鉄ホキ2500形は昭和42年に登場した、石灰石運搬用のホッパ車です。車体は無蓋のホッパー構造になっており、車体側面下部は跳ね上げ式の扉となっています。最大積載量は35tです。車体下部は枕木方向に山形となっており、扉を跳ね上げることで重力を使って荷降ろしできるようになっています。
2016.03.30 11:30自作ライトユニットを開発してみる(失敗編)普段Simplogに書いている記事ですが、写真を多くするためこちらで書いてみることにします。現在、Nゲージ用の自作室内灯を作成しています。前回までの記事はこちら。http://simplog.jp/comment/25280015/21見た目と工数の削減の両立を目指した画用紙と銅...